757件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

農業への参入希望する企業支援といたしましては、農業への参入の方法、農地の紹介、農業法人設立などの相談や規模拡大に伴う補助事業のあっせんなどを実施しております。また、法人、個人を問わず就農希望者の受入れに際しましては、県や農協と連携をいたしまして、就農希望者と面接を行い、本人の希望地域農業を取り巻く状況をすり合わせた上で、農地の準備、就農へと導くサポート体制をしいております。 

塩尻市議会 2022-12-12 12月12日-04号

これからも市独自の施策、また県との連携を深め、市内企業利益確保規模拡大のために尽力をお願いし、塩尻産の製品や農産物販路拡大を行い、市内企業利益確保をお願いいたします。 また、市長自らのトップセールスについては、やはり、市長自らが売りに来たという意義があると思います。必要なものを必要としている人に買ってもらう、継続的に買ってもらうなど、大きなインパクトでの売り込みも大事かと思います。

安曇野市議会 2022-03-07 03月07日-06号

稲作におけます農業機械大型化や作付規模拡大に伴い、排出されるもみ殻の処分に対して全国的に苦慮されている実情は承知しております。今後堆肥センターは廃止になりますが、市が支援をさせていただき、堆肥舎を必要とする畜産農家が新たに施設を建設することから、もみ殻の需要がなくなるわけではなく、循環型農業は継続されるものと捉えております。 

飯田市議会 2021-12-08 12月08日-05号

新規就農親元就農により専業農家の方が増えれば、必然的に新規農地借用規模拡大による農地借用増加し、遊休農地の解消につながるのではないか。そればかりか、その方々が地域農業中核となることで農業振興につながり、さらに農業に従事される方が増加するのではないかと私は考えています。 そこで次の質問です。(2)専業農家増加に向けた飯田市の役割について、①農業次世代人材投資事業利活用について。 

飯田市議会 2021-12-07 12月07日-04号

販売金額増加につきましては、この地域ブランド品でございます市田柿をはじめ、主力生産物への支援、それから有利な農産物への品種転換支援など、市としても取り組んでございますが、水田の経営所得安定対策や、それから大規模農家に対しては、規模拡大農地集約化などの場合には国や県の補助制度も積極的に活用しております。

安曇野市議会 2021-09-08 09月08日-05号

平成28年度に実施をいたしました農家アンケートでは、11の経営体規模拡大希望されておりました。また、やる気のある若手農家も増えております。後継者問題については、それほど心配はしておりません。市としまして、そのような若手農家支援を行い、市の特産品でありますワサビ振興を引き続き進めてまいりたいと考えています。 以上でございます。 ○議長召田義人) 猪狩議員

安曇野市議会 2021-09-06 09月06日-03号

人・農地プラン実質化に向けまして、農地を有効活用するために離農者経営規模の縮小を考えている農家農地を、規模拡大したい農家新規就農者に対して貸し借りが進むために実施をしたものでございます。集計しました情報は、農地流動化の資料として、農業委員会やJAにも提供をして、共有化を図っているところであります。 調査結果でありますが、10年後、後継者がいないと回答した方が3割を超えておりました。

箕輪町議会 2021-03-09 03月09日-03号

一つは幅を広げていくという意味で例えば農業生産額を200万以上としてありましたけれども、そういったのを取っ払ってく、撤廃していくというような補助要件の緩和ということと、そういった意味で範囲を広げていくということ、または規模拡大をしている農家に対しては少しでも支援をしていくっていうような、そんなその辺の方策を考えてみます。

長野市議会 2021-03-05 03月05日-04号

本市は、認定農業者に対して、認定期間5年の中間年に当たる3年目にフォローアップ面談実施し、目標達成に向けて、課題の整理と目標実現に向けた指導をするとともに、農業機械化補助金補助率かさ上げするなどして、認定農業者の掘り起こしに努めているほか、認定農業者以外の方には、経営規模拡大のため、新たに農地を賃借した場合に交付する農地流動化助成金について、認定農業者でなくても、人・農地プランに位置づけられた

長野市議会 2021-03-03 03月03日-02号

そのため、農業委員農業公社連携してマッチングを進めるとともに、現在、既存の事業として認定農業者などの担い手が、規模拡大のため農地を3年以上賃借した場合に助成を行う農地流動化助成金がございますが、新たに被災した農地を借り受けた場合には助成金かさ上げを行う被災農地加算令和3年度から新設して、担い手への集積集約を加速してまいりたいと考えています。 

大町市議会 2021-02-25 02月25日-04号

なお、今後のコロナ禍におけるテレワークへの関心の高まり状況を見据えながら、テレワーク事業規模拡大関係機関との広域連携による仕組みの強化などについて検討を進めるとともに、地域社会に対応した機能拡充環境整備について、利用者の意見などを参考にして、柔軟な施設運営に努めてまいりたいと考えております。 以上であります。 ○議長中牧盛登君) 神社正幸議員

塩尻市議会 2021-02-24 02月24日-01号

議案第15号 塩尻手数料徴収条例の一部を改正する条例につきましては、建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律の一部を改正する法律令和3年4月1日から施行されることなどに伴い、特定建築物に係る建築物エネルギー消費性能適合性判定対象規模拡大に対応した手数料を定めるなど、必要な改正をするものであります。 

安曇野市議会 2020-12-09 12月09日-05号

教育長橋渡勝也) 平成27年度にスタートいたしました子ども・子育て支援制度に伴う認定こども園化幼保一元化の議論、そして福祉部所管であった児童クラブ施設規模拡大の問題など、様々な解決すべき課題があった中で、これらを解決すべく現在の組織体制に移行したということでございまして、このことは議員御指摘のとおりでございます。